2011年5月29日日曜日

2011東海シリーズ第5戦



今日は僕のライセンスで参加できる最後の東海シリーズでした。台風が接近してきていて雨、風どちらも激しい中での走行でした。路面は全く接地感が無くて知らず知らずの守り走りになってしまいました・・・。おかげでリズムが狂ってグダグダ走りに(>_<)。僕のスーパーEvoが僕のせいでロバになってしまった・・・面目ないです。

2011東海シリーズ第5戦



今日は僕のライセンスで参加できる最後の東海シリーズでした。台風が接近してきていて雨、風どちらも激しい中での走行でした。路面は全く接地感が無くて知らず知らずの守り走りになってしまいました・・・。おかげでリズムが狂ってグダグダ走りに(>_<)。僕のスーパーEvoが僕のせいでロバになってしまった・・・面目ないです。

2011年5月28日土曜日

お~復活した~^_^;

3日程前からブログの更新(本人なのにアカウントできない・・・(@_@;))不能な状態が続いていました。Googleに連絡しても本人情報が足りないetcのコメントしか返ってこないし・・・。けど、今、突然復活しました!何だったんだろう?とにかく明日の東海シリーズジムカーナ、ウェットだけど前向きに挑みます!

お~復活した~^_^;

3日程前からブログの更新(本人なのにアカウントできない・・・(@_@;))不能な状態が続いていました。Googleに連絡しても本人情報が足りないetcのコメントしか返ってこないし・・・。けど、今、突然復活しました!何だったんだろう?とにかく明日の東海シリーズジムカーナ、ウェットだけど前向きに挑みます!

2011年5月21日土曜日

キョウセイGymkhana Test




今日は前回の練習会と違って快晴のとてもいい気候でした。今回のテーマは前に指摘を受けた『Wide Open!』です。気候のせいか楽しく全開にすることができました。しかし気持ちとうらはらにマシンにこの気温の影響が出始め午後コースはエンジン、タイヤ、ブレーキの熱ダレに気を使いました。スタート直後のグリップはまずまずですがコース後半でのGの掛るコーナーではずるずる・・・サイドターンでは引っかかりが出て速い旋回力が得られない・・・。今からは体力、気力と精神力も必要になってくるシーズンです(=_=)・・・
来週のキョウセイで開催の東海シリーズ(僕のライセンスで走れる最後のミドル選手権)頑張るぞ!

PS:今日パドックで隣のEK9(S2)の選手が珍しいけどカッコイイタイヤを履いていたので話しかけたら僕の事を知っていました。何と2年前にダイナランドでやっている学生選手権にギャラリーで居たそうです。僕のデモランを見て覚えていてくれたみたいです。ギャラリーで居た学生さんが就職してモータースポーツを始めた・・・何て素晴らしいことでしょう~とても嬉しかったです!今の日本はモータースポーツ環境がとんでもなく悪いと思います(経済、一般的認知等)けれどやめないでずっと続けて行ってほしいです。かっこいいタイヤはインドネシア?製『アキレス123』というやつでした。初めて見るタイヤなのでオーナーに聞くと『とにかく安いんで・・・』との感想でした。僕も興味がわいたのですがサイズが無いみたいで残念!。

キョウセイGymkhana Test




今日は前回の練習会と違って快晴のとてもいい気候でした。今回のテーマは前に指摘を受けた『Wide Open!』です。気候のせいか楽しく全開にすることができました。しかし気持ちとうらはらにマシンにこの気温の影響が出始め午後コースはエンジン、タイヤ、ブレーキの熱ダレに気を使いました。スタート直後のグリップはまずまずですがコース後半でのGの掛るコーナーではずるずる・・・サイドターンでは引っかかりが出て速い旋回力が得られない・・・。今からは体力、気力と精神力も必要になってくるシーズンです(=_=)・・・
来週のキョウセイで開催の東海シリーズ(僕のライセンスで走れる最後のミドル選手権)頑張るぞ!

PS:今日パドックで隣のEK9(S2)の選手が珍しいけどカッコイイタイヤを履いていたので話しかけたら僕の事を知っていました。何と2年前にダイナランドでやっている学生選手権にギャラリーで居たそうです。僕のデモランを見て覚えていてくれたみたいです。ギャラリーで居た学生さんが就職してモータースポーツを始めた・・・何て素晴らしいことでしょう~とても嬉しかったです!今の日本はモータースポーツ環境がとんでもなく悪いと思います(経済、一般的認知等)けれどやめないでずっと続けて行ってほしいです。かっこいいタイヤはインドネシア?製『アキレス123』というやつでした。初めて見るタイヤなのでオーナーに聞くと『とにかく安いんで・・・』との感想でした。僕も興味がわいたのですがサイズが無いみたいで残念!。

2011年5月16日月曜日

いやな事を忘れたい~そんな時は・・・


やっぱりダウンヒルですよね~。なかなか行けないけどやっぱり走っている時の気持ち良さが忘れられない!自然体で楽しめるのはやっぱりM・T・B!(この映像のようには走れないけど・・・)