ブログ アーカイブ

2009年9月30日水曜日

エボでナイトライド

 昨晩、エボでナイトライド(?)をしました。毎日、営業車に乗っていてもCVTのLSD無しのFFと比較すると全く違います。
 今週末、ダイナランドでフルパイロンジムカーナなのでシフトタイミング、荷重移動のタイミングの感覚を思い出すべく乗ったわけですね(暴走とはちがいますよ…???)。某所で右180度、左270度揺り戻し右90度をやってみました。とりあえずは連係動作ができていて体が覚えている事を確認し安心しました。
 素早いターンをするには進入速度のコントロールからブレーキング→シフトダウン→ステアリング切り込み→クラッチを一瞬切り、サイドブレーキ引き、リヤロック直後クラッチ繋ぎパワーオン→ステアリング舵角コントロールとスロットルコントロール→立ち上がり、といった動作をスムーズにできなければいけません。今の僕の課題はステアリング切り込み速度をゆっくりパワーオンタイミングを早くする事です。気持ちが焦っていると切り込み速度がどうしても速くなってしまいます。ブレーキング終了時フロントに荷重がかかり縦方向のグリップから横方向(前輪だと向きを変える力)に力を変化させようとするのですがステアリング動作が急激すぎるとグリップがなくなりタイヤが旋回方向への力を戻すのにタイムラグが起きてラインのズレが発生し、前荷重抜けが起きてリヤロックしにくくなり失敗するのです。ぐぐ~とブレーキ、ブレーキ後半にステアリング最少舵角、同時にサイドブレーキ…な感じですね。たまに見る、一般の人の速い進入速度のまま逆手ハンドルでの勢いハンドルまわし。これはタイヤのスキール音だけで車の向きは変わりません。よって立ち上がりラインに乗れずアクセルオンのタイミングが遅くなり結果車速も伸びないというようになるんですね。リカバリーもできませんから危ないしね。
焦らず確実に、ここにもMTBとの共通点がありました。

エボでナイトライド

 昨晩、エボでナイトライド(?)をしました。毎日、営業車に乗っていてもCVTのLSD無しのFFと比較すると全く違います。
 今週末、ダイナランドでフルパイロンジムカーナなのでシフトタイミング、荷重移動のタイミングの感覚を思い出すべく乗ったわけですね(暴走とはちがいますよ…???)。某所で右180度、左270度揺り戻し右90度をやってみました。とりあえずは連係動作ができていて体が覚えている事を確認し安心しました。
 素早いターンをするには進入速度のコントロールからブレーキング→シフトダウン→ステアリング切り込み→クラッチを一瞬切り、サイドブレーキ引き、リヤロック直後クラッチ繋ぎパワーオン→ステアリング舵角コントロールとスロットルコントロール→立ち上がり、といった動作をスムーズにできなければいけません。今の僕の課題はステアリング切り込み速度をゆっくりパワーオンタイミングを早くする事です。気持ちが焦っていると切り込み速度がどうしても速くなってしまいます。ブレーキング終了時フロントに荷重がかかり縦方向のグリップから横方向(前輪だと向きを変える力)に力を変化させようとするのですがステアリング動作が急激すぎるとグリップがなくなりタイヤが旋回方向への力を戻すのにタイムラグが起きてラインのズレが発生し、前荷重抜けが起きてリヤロックしにくくなり失敗するのです。ぐぐ~とブレーキ、ブレーキ後半にステアリング最少舵角、同時にサイドブレーキ…な感じですね。たまに見る、一般の人の速い進入速度のまま逆手ハンドルでの勢いハンドルまわし。これはタイヤのスキール音だけで車の向きは変わりません。よって立ち上がりラインに乗れずアクセルオンのタイミングが遅くなり結果車速も伸びないというようになるんですね。リカバリーもできませんから危ないしね。
焦らず確実に、ここにもMTBとの共通点がありました。

2009年9月27日日曜日

里山ライド~モータースポーツとの関係

今日の午前中は名古屋北部の某里山へMTBライドです。いつもよりも大人数で賑やかで楽しかったです。ドライ路面で浮き砂利のようなところもありましたがフロントフォークの減衰値再セッティングが上手くゆき良い感じで走ることができました。ところで自然の山では場所が同じでもコースラインは変化しています。難しいところは走る前に下見をするのですが、その場合の僕の走行ラインの見つけ方です。手前から考えるのではなく、その場所をどうゆう風に抜けるか終了地点から逆に組み立てていくのです。この考え方はジムカーナ、ダートトライアル、サーキット走行等クローズドコースの攻略と共通しています。ゴルフも確かそうなんですよね。そうすると進入速度etcが予想しやすくなります。意外とモータースポーツとの共通点が多いんです、MTBって…。だから止められないんです~。ところで、さっき『プレイドライブ(競技系雑誌)』の10月号を読んでいたら全日本ラリーではロード用ボトルゲージとボトルが活躍しているような記事が載っていました。SSでは水分補給する余裕はないはずだけどリエゾン区間で使用しているんでしょうね。取り付け場所はロールケ―ジのサイドバー部分にインシュロックで固定してました(ルール上強度基準があるため穴あけ加工等不可です)。

里山ライド~モータースポーツとの関係

今日の午前中は名古屋北部の某里山へMTBライドです。いつもよりも大人数で賑やかで楽しかったです。ドライ路面で浮き砂利のようなところもありましたがフロントフォークの減衰値再セッティングが上手くゆき良い感じで走ることができました。ところで自然の山では場所が同じでもコースラインは変化しています。難しいところは走る前に下見をするのですが、その場合の僕の走行ラインの見つけ方です。手前から考えるのではなく、その場所をどうゆう風に抜けるか終了地点から逆に組み立てていくのです。この考え方はジムカーナ、ダートトライアル、サーキット走行等クローズドコースの攻略と共通しています。ゴルフも確かそうなんですよね。そうすると進入速度etcが予想しやすくなります。意外とモータースポーツとの共通点が多いんです、MTBって…。だから止められないんです~。ところで、さっき『プレイドライブ(競技系雑誌)』の10月号を読んでいたら全日本ラリーではロード用ボトルゲージとボトルが活躍しているような記事が載っていました。SSでは水分補給する余裕はないはずだけどリエゾン区間で使用しているんでしょうね。取り付け場所はロールケ―ジのサイドバー部分にインシュロックで固定してました(ルール上強度基準があるため穴あけ加工等不可です)。

2009年9月23日水曜日

シルバーウィーク中に考えたこと



シルバーウィークは香川の実家へ墓参りに帰りました。天気も良く少し足をのばし道の駅『財田?』へ…。天気も良く手作りアイスを食べました。ここには温泉もあり仲間がいて時間があれば楽しめるところです。もちろんうどんもね。ゴールデンウィークと同様に今回も渋滞を考えて高速バスを使いました。そのせいでMTB,エボ、どちらからも遠のいた3日間でした。今日はさすがに禁断症状で裏山MTBライドに帰宅後すぐでかけました。土曜日に裏山ライドをした時、いつものコーナーでフロントの接地感が希薄でフォークの減衰値を僅かに強くしました。結果は『メッチャええ~』です。ポジション変更してここを数回走りましたが縦の動きはいいのにこのターンだけ納得が出来てませんでした。ポジションが変わって乗った時の重心とフロントの荷重が少し変わったせい?今日からそれが解消できてもっとFUNライドができると思います♡
 PCも無いマシン達も無い、そんな状況のなか色々考えました。そのなかでタイヤの仕事について考えました。前にも書いたような気がしますがもう一度。タイヤはすべての性能で100%です(当然!)でもこれは縦方向(制動&加速)と横方向(グリップ)の二つ合わせてです。突っ込みすぎて曲がれないのはそのせいなんですね~(制動に100%使うと横方向は0%ですから)これは車輪のついているもの全てです。で、この性能の比率は舵角で随時かわっているんです。そしてそこにサスセッティング、気温、車両特性がからみあってきますから厄介なんですよねー。結局、走りこむしかないんです。ただしその時、気合いだけではなくその時々の状況でどうゆう車両の動き、感じだったかを覚えて次に生かすようにしなければ進歩はありません。そこが面白いんです。エボの走らせ方もMTBの走らせ方もタイヤの仕事だけに限れば同じです。解かっていてもなかなかできない。と、考えていたらまた走りたくなってきた~(^_^;)

シルバーウィーク中に考えたこと



シルバーウィークは香川の実家へ墓参りに帰りました。天気も良く少し足をのばし道の駅『財田?』へ…。天気も良く手作りアイスを食べました。ここには温泉もあり仲間がいて時間があれば楽しめるところです。もちろんうどんもね。ゴールデンウィークと同様に今回も渋滞を考えて高速バスを使いました。そのせいでMTB,エボ、どちらからも遠のいた3日間でした。今日はさすがに禁断症状で裏山MTBライドに帰宅後すぐでかけました。土曜日に裏山ライドをした時、いつものコーナーでフロントの接地感が希薄でフォークの減衰値を僅かに強くしました。結果は『メッチャええ~』です。ポジション変更してここを数回走りましたが縦の動きはいいのにこのターンだけ納得が出来てませんでした。ポジションが変わって乗った時の重心とフロントの荷重が少し変わったせい?今日からそれが解消できてもっとFUNライドができると思います♡
 PCも無いマシン達も無い、そんな状況のなか色々考えました。そのなかでタイヤの仕事について考えました。前にも書いたような気がしますがもう一度。タイヤはすべての性能で100%です(当然!)でもこれは縦方向(制動&加速)と横方向(グリップ)の二つ合わせてです。突っ込みすぎて曲がれないのはそのせいなんですね~(制動に100%使うと横方向は0%ですから)これは車輪のついているもの全てです。で、この性能の比率は舵角で随時かわっているんです。そしてそこにサスセッティング、気温、車両特性がからみあってきますから厄介なんですよねー。結局、走りこむしかないんです。ただしその時、気合いだけではなくその時々の状況でどうゆう車両の動き、感じだったかを覚えて次に生かすようにしなければ進歩はありません。そこが面白いんです。エボの走らせ方もMTBの走らせ方もタイヤの仕事だけに限れば同じです。解かっていてもなかなかできない。と、考えていたらまた走りたくなってきた~(^_^;)

2009年9月19日土曜日

シルバーウィーク突入~

今日からシルバーウィーク。早起きしエボの洗車をして休憩後恒例の裏山ライド。夜は虫の声が聞こえ秋を感じますが今日走った時間帯はまだツクツクボウシが鳴いてました。夏らしい日がほとんど無かったからね…。少しかわいそうな気がします。さて、明日早朝から23日まで実家に帰ります。渋滞には耐えられないので高速バスを使います。帰ってくるまでブログは休止です。

シルバーウィーク突入~

今日からシルバーウィーク。早起きしエボの洗車をして休憩後恒例の裏山ライド。夜は虫の声が聞こえ秋を感じますが今日走った時間帯はまだツクツクボウシが鳴いてました。夏らしい日がほとんど無かったからね…。少しかわいそうな気がします。さて、明日早朝から23日まで実家に帰ります。渋滞には耐えられないので高速バスを使います。帰ってくるまでブログは休止です。

2009年9月17日木曜日

復活しました!

昨日の夜、プチナイトへ…。他のMTB仲間たちも他の場所で走ってたみたいだけど時間が合わないのと微妙に遠い気が(根性なしでスイマセン)するので近場で走っています。ここのところ昼間は残暑できついけど夜~早朝はとても涼しく気持ちいいです。月と星が見えてたら最高な気分でついつい飛びすぎてしまいますね~
(#^.^#)。ただ自分の体と相談しながらほどほどに…と頭では思っています…が!

復活しました!

昨日の夜、プチナイトへ…。他のMTB仲間たちも他の場所で走ってたみたいだけど時間が合わないのと微妙に遠い気が(根性なしでスイマセン)するので近場で走っています。ここのところ昼間は残暑できついけど夜~早朝はとても涼しく気持ちいいです。月と星が見えてたら最高な気分でついつい飛びすぎてしまいますね~
(#^.^#)。ただ自分の体と相談しながらほどほどに…と頭では思っています…が!

2009年9月15日火曜日

今日は休んでしまいました(._.)

偏頭痛と目まいがひどくて会社を休んでしまいました。昨年、追突事故をもらってからたまにあります…。
どうしたものか、困っちゃいますね。とりあえず養生ですね…。

今日は休んでしまいました(._.)

偏頭痛と目まいがひどくて会社を休んでしまいました。昨年、追突事故をもらってからたまにあります…。
どうしたものか、困っちゃいますね。とりあえず養生ですね…。

2009年9月13日日曜日

何もできなかった(しなかった)?1日


昨日と同じ4時30分ころ起床…洗車です。昨日のサーキット走行での走行後点検も兼ねて…。やっぱりワコーズバリアスコート処理したボディのツヤはいい~♡。
 7時ころ帰宅し休憩後MTBに乗ろうと思ったけど、なんか気乗りしなくて今日1日だら~と過ごしました。
良い天気だったけどこんな1日も良いもんかな?

何もできなかった(しなかった)?1日


昨日と同じ4時30分ころ起床…洗車です。昨日のサーキット走行での走行後点検も兼ねて…。やっぱりワコーズバリアスコート処理したボディのツヤはいい~♡。
 7時ころ帰宅し休憩後MTBに乗ろうと思ったけど、なんか気乗りしなくて今日1日だら~と過ごしました。
良い天気だったけどこんな1日も良いもんかな?

2009年9月12日土曜日

幸田サーキットアタック第7戦







今日は『幸田サーキットアタック第7戦』にスポット参戦しました。名古屋を出発するAM4:30頃、路面は軽く濡れていましたが、星が見えていました。5時30分頃、幸田町内のコンビニ駐車場でタイヤのエアチェック、ホイルナットのチェックを行いながらゲートオープンまでの時間調整を行いました。タイヤのエアチェックをしたのは大正解!2週間ほど前の昼間に交換しその時、適正値に合わせておいたのですが気温が高い時でした。今日計測した値はタイヤが温まっているのにもかかわらず0.2kpa程度低い状態でした。温度による気体の膨張収縮ですね~。幸田サーキットはグリップが異様にいいコースなのでエアを高めに再セッティング、ショックの減衰値も最大にしました。
 気になる天気は最後までいい状態で一時薄日も…!タイムもシリーズを追っかけているマイスター達の中にあって何とか恥ずかしくないタイムを残せました。でも今日のいい経験はジムカーナ界の重鎮?KWMA選手に僕のエボを乗ってもらって(助手席に僕)セッティング、ドライビングのアドバイスを得られた事です!(*^。^*)一発一言程度ですが凄く参考になりました。初心に帰るつもりで参加したのですがとても貴重な良い時間を過ごすことができました。

幸田サーキットアタック第7戦







今日は『幸田サーキットアタック第7戦』にスポット参戦しました。名古屋を出発するAM4:30頃、路面は軽く濡れていましたが、星が見えていました。5時30分頃、幸田町内のコンビニ駐車場でタイヤのエアチェック、ホイルナットのチェックを行いながらゲートオープンまでの時間調整を行いました。タイヤのエアチェックをしたのは大正解!2週間ほど前の昼間に交換しその時、適正値に合わせておいたのですが気温が高い時でした。今日計測した値はタイヤが温まっているのにもかかわらず0.2kpa程度低い状態でした。温度による気体の膨張収縮ですね~。幸田サーキットはグリップが異様にいいコースなのでエアを高めに再セッティング、ショックの減衰値も最大にしました。
 気になる天気は最後までいい状態で一時薄日も…!タイムもシリーズを追っかけているマイスター達の中にあって何とか恥ずかしくないタイムを残せました。でも今日のいい経験はジムカーナ界の重鎮?KWMA選手に僕のエボを乗ってもらって(助手席に僕)セッティング、ドライビングのアドバイスを得られた事です!(*^。^*)一発一言程度ですが凄く参考になりました。初心に帰るつもりで参加したのですがとても貴重な良い時間を過ごすことができました。

2009年9月11日金曜日

空気が冷えてきて・・・

この土曜日の『幸田サーキットアタック第7戦』に向け、僅かな時間ですが夜な夜なエボに乗っています。
今週に入って涼しくなったせいかパワー感が増した気がします。レスポンスも良くなりました。5℃程度下がっただけでこんなに違うんですね。ちょっと難しい話ですが、空気は温度が下がると単位体積あたりの酸素量が増えます。よって爆発力(燃焼温度も)は上がります。内燃機は外気と燃焼室の温度差が大きいほどエネルギーを発揮します。エキゾーストタービンもエンジン側とマフラー側の温度差が大きいほうが効率がいいです…。で、今夜は高速を少し走りました。ブーストの立ち上がりが早くてエンジンが壊れそうな恐怖が(スピードも怖いけど)~。
とりあえず土曜日は『楽しみ頑張る』をモットーにしようっと。

空気が冷えてきて・・・

この土曜日の『幸田サーキットアタック第7戦』に向け、僅かな時間ですが夜な夜なエボに乗っています。
今週に入って涼しくなったせいかパワー感が増した気がします。レスポンスも良くなりました。5℃程度下がっただけでこんなに違うんですね。ちょっと難しい話ですが、空気は温度が下がると単位体積あたりの酸素量が増えます。よって爆発力(燃焼温度も)は上がります。内燃機は外気と燃焼室の温度差が大きいほどエネルギーを発揮します。エキゾーストタービンもエンジン側とマフラー側の温度差が大きいほうが効率がいいです…。で、今夜は高速を少し走りました。ブーストの立ち上がりが早くてエンジンが壊れそうな恐怖が(スピードも怖いけど)~。
とりあえず土曜日は『楽しみ頑張る』をモットーにしようっと。

2009年9月8日火曜日

プチナイトライド

恒例のプチナイトライドから戻りました☆彡
昼間はかなりの残暑でしたけど今の時間の空気はサワヤカそのもの~。
空も澄んで月も奇麗で自然にハイになります…。戻っても汗をあまり
かかないし疲れも少ないです。今からが本番の季節かな?
調子にのって怪我をしないようにしなきゃ…。

プチナイトライド

恒例のプチナイトライドから戻りました☆彡
昼間はかなりの残暑でしたけど今の時間の空気はサワヤカそのもの~。
空も澄んで月も奇麗で自然にハイになります…。戻っても汗をあまり
かかないし疲れも少ないです。今からが本番の季節かな?
調子にのって怪我をしないようにしなきゃ…。

2009年9月7日月曜日

東名阪上り線で・・・何の作戦?




今朝、津市の現場確認があり終了後、帰社途中に遭遇しました。いろいろなタイプの車両が20台位いました。第二名神からの合流は結構アグレッシブで迫力がありました。この隊列の中に偵察隊のバイクがいましたがフェイスガード付ゴーグルには『O』のアイコンが…。

東名阪上り線で・・・何の作戦?




今朝、津市の現場確認があり終了後、帰社途中に遭遇しました。いろいろなタイプの車両が20台位いました。第二名神からの合流は結構アグレッシブで迫力がありました。この隊列の中に偵察隊のバイクがいましたがフェイスガード付ゴーグルには『O』のアイコンが…。

2009年9月4日金曜日

鈴鹿・・・


 鈴鹿のお客さんと夕方打ち合わせ、終了しR1を走りながら夕日に目を向けたら…幻日が。写真の太陽の右側に光が見えるでしょ?高高度の雲の氷で屈折した光が作る現象です。もっとハッキリ見えるときもあるのですがなかなか撮るチャンスが無かったんですね~。
 明日の仕事のことを考えながら鈴鹿ICに向かってたらJAFジムカーナ地方選手権でいつも一緒だったRX7に抜かれ、しばらく走ると雑誌で見たDC2がマシントラブル?で停車していた。ん~?そうだ!日曜日はJAFジムカーナ全日本選手権鈴鹿ラウンドだった。今日はフリー走行、明日は公式練習なんですね。参加する皆さん、ベストを尽くしてください。

鈴鹿・・・


 鈴鹿のお客さんと夕方打ち合わせ、終了しR1を走りながら夕日に目を向けたら…幻日が。写真の太陽の右側に光が見えるでしょ?高高度の雲の氷で屈折した光が作る現象です。もっとハッキリ見えるときもあるのですがなかなか撮るチャンスが無かったんですね~。
 明日の仕事のことを考えながら鈴鹿ICに向かってたらJAFジムカーナ地方選手権でいつも一緒だったRX7に抜かれ、しばらく走ると雑誌で見たDC2がマシントラブル?で停車していた。ん~?そうだ!日曜日はJAFジムカーナ全日本選手権鈴鹿ラウンドだった。今日はフリー走行、明日は公式練習なんですね。参加する皆さん、ベストを尽くしてください。

2009年9月1日火曜日

ペダルのピン


僕のハードテイル、ダウンヒルの2台のMTBに使っている〇oodManのピンです。510シューズと最高の組み合わせです。僕的には大のお気に入りで踏み外すと足が血みどろになるのですが覚悟して使っています。固定は純正のピンとコンバートするだけなのですが何故か抜けて無くなってしまいます(^_^;)先日の里山ライドの後半、左足のすわりが何だかゆるいな~疲れてるな~と思ってましたが今日、乗ろうと思ったらピンが2本も抜け落ちてました!さすがにこれじゃ乗れないとスペアを装着、いつも通りの走りを楽しみました。しかし不思議、いつも増し締めして緩んでないのを確認してるのに気がつくと無くなっています。

ペダルのピン


僕のハードテイル、ダウンヒルの2台のMTBに使っている〇oodManのピンです。510シューズと最高の組み合わせです。僕的には大のお気に入りで踏み外すと足が血みどろになるのですが覚悟して使っています。固定は純正のピンとコンバートするだけなのですが何故か抜けて無くなってしまいます(^_^;)先日の里山ライドの後半、左足のすわりが何だかゆるいな~疲れてるな~と思ってましたが今日、乗ろうと思ったらピンが2本も抜け落ちてました!さすがにこれじゃ乗れないとスペアを装着、いつも通りの走りを楽しみました。しかし不思議、いつも増し締めして緩んでないのを確認してるのに気がつくと無くなっています。