ちかごろ寂しいニュースが増えてきたと感じるのは私だけでしょうか?私の周りからだけでもいい。みんなが笑って過ごせるようにいろいろな方たちとのつながりを大事にしながら生きていきたいと思います。その日々の出来事や趣味のmtbやモータースポーツ(ジムカーナ)のことなんかいろいろ掲載しようかとも思っています。気が向いたら読んでみてくださいませ・・・。それでは。
2011年1月30日日曜日
2011東海シリーズ第1戦・・・(=_=)
朝5時自宅をでるとき薄っすら雪が積もっていましたが大丈夫かなと思ってキョウセイに向かいました。岡崎ICを降りて会場まで20分程山に向かって走るのですが、途中から積雪量が増え始めて会場登り口付近では橋の上や風の吹きダマリになってるところは完全に新雪5センチ位でした。エボは4WD+LSDなのでR1Rでも走れました。けれど『走れる』と『競う』とは次元の違う内容なのでリタイヤしようと決めて引き返しました。すると一番会場に近いコンビニに競技車両と主催者スタッフを発見!何やら先行部隊が調査に向かったとの事でした。僕も何人か知りあいと雑談しながら待つ事30分…中止の決定を聞きました。昨日の調子が良かっただけ残念だけど仕方がないですね。
2011東海シリーズ第1戦・・・(=_=)
朝5時自宅をでるとき薄っすら雪が積もっていましたが大丈夫かなと思ってキョウセイに向かいました。岡崎ICを降りて会場まで20分程山に向かって走るのですが、途中から積雪量が増え始めて会場登り口付近では橋の上や風の吹きダマリになってるところは完全に新雪5センチ位でした。エボは4WD+LSDなのでR1Rでも走れました。けれど『走れる』と『競う』とは次元の違う内容なのでリタイヤしようと決めて引き返しました。すると一番会場に近いコンビニに競技車両と主催者スタッフを発見!何やら先行部隊が調査に向かったとの事でした。僕も何人か知りあいと雑談しながら待つ事30分…中止の決定を聞きました。昨日の調子が良かっただけ残念だけど仕方がないですね。
登録:
投稿 (Atom)