ラベル MTB  ブレーキ メンテナンス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MTB  ブレーキ メンテナンス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年1月10日月曜日

ハードテイルMTBが戻ってきた(^^)v!



パッドを変えたのにブレーキタッチに満足いかなくてHottSpinさんに預けておいたMTBが今日戻りました♪
タッチが悪かった原因はローターの減りによるものでした…。エボでは気をつけているけどMTBのほうはあまり気にかけてませんでした…。ちょっぴり反省です(^_^;)あとは早く馴らしを終わらせてFun Rideですね!しかし今月はスケジュールがキビシ~

ハードテイルMTBが戻ってきた(^^)v!



パッドを変えたのにブレーキタッチに満足いかなくてHottSpinさんに預けておいたMTBが今日戻りました♪
タッチが悪かった原因はローターの減りによるものでした…。エボでは気をつけているけどMTBのほうはあまり気にかけてませんでした…。ちょっぴり反省です(^_^;)あとは早く馴らしを終わらせてFun Rideですね!しかし今月はスケジュールがキビシ~

2009年2月26日木曜日

今、MTBライドから戻りました

走る前にフロントキャリパーのマウント部の調整しました。前の日曜日の山を走った時、ずっとローターとパットが引き摺り状態で漕ぎが重く苦しかったからです。そして今日調整後、僅かにする程度だったので『これでいいかな』と走ったらやっぱり苦しい…。途中からアクションができなくなってしまうほどです。そしてもう一度シム調整をしました。今度は引き摺らない!走行中の異常がなければこれで正解のはず!体力はさておきとりあえず機械から~、やっぱり年なのか…な?

今、MTBライドから戻りました

走る前にフロントキャリパーのマウント部の調整しました。前の日曜日の山を走った時、ずっとローターとパットが引き摺り状態で漕ぎが重く苦しかったからです。そして今日調整後、僅かにする程度だったので『これでいいかな』と走ったらやっぱり苦しい…。途中からアクションができなくなってしまうほどです。そしてもう一度シム調整をしました。今度は引き摺らない!走行中の異常がなければこれで正解のはず!体力はさておきとりあえず機械から~、やっぱり年なのか…な?